【男性の薄毛】原因・対策

薄毛は本当に治る!?口コミからわかる薄毛治療薬の効果や副作用!

薄毛は本当に治る?

「薄毛になったら坊主にしよう」「薄毛になったからカツラをかぶろう」そう思っている人は多いと思いますが、現在は薄毛用の治療薬があり、薄毛の状態に合わせた最善の対策をすることによって、薄毛は改善出来ます。

本記事を読めば、男性の薄毛の原因や薄毛治療薬の効果と副作用、薄毛治療薬を使っている人の口コミが分かります。

※本ページには広告リンクが含まれています。

薄毛は本当に治る!?口コミからわかる薄毛治療薬の効果や副作用!

男性の薄毛の原因:ジヒドロテストステロン

男性の薄毛の原因は生活習慣やストレスなどが原因で起こる場合もありますが、頭頂部や髪の生え際から薄くなる場合のほとんどが、AGA(男性型脱毛症)と呼ばれる症状です。

このAGA(男性型脱毛症)は男性特有の薄毛の症状で、女性には起こりません。

まず、下の図をご覧ください。

ジヒドロテストステロンが発生する仕組みの画像

毛乳頭細胞には5αリダクターゼという成分が存在し、この5αリダクターゼにテストステロンという男性ホルモンが組み合わさる事により、ジヒドロテストステロン(DHT)という物質が発生します。

このジヒドロテストステロンという物質こそが、薄毛を引き起こす原因となります。

新しく生えた髪の毛は、通常2年〜6年かけて成長して抜け落ちるというヘアサイクルを行なっていますが、ジヒドロテストステロンは毛母細胞の働きを低下させてしまい、この正常なヘアサイクルを乱してしまいます。その結果、髪の毛が太く長く成長する前に抜け落ちてしまいます。

下の図は、正常なヘアサイクルと乱れたヘアサイクルのわかりやすい比較画像です。

ヘアサイクルの画像

ヘアサイクルが乱れると髪はしっかり成長する前にどんどん抜け落ちていきます。また新しい髪の毛は生えてきますが、新しい髪が生えるまでには3ヶ月前後かかります。新しく生える髪の毛よりも、抜け落ちる髪の毛の方が多くなり、薄毛の状態が続きます。

さらに怖いのが、髪の毛には寿命があり、一生のうちに髪の毛が生え変わる回数は20回〜30回と言われています。

乱れたヘアサイクルでどんどん髪の毛が生え変わると、あっという間に髪の毛の寿命が来て髪が生えてこなくなり、薄毛ではなく完全にハゲた状態になります。

そうなってしまう前に、薄毛の方はできるだけ早く対策を取る必要があります。

次の章で、このジヒドロテストステロンの発生を防ぐ効果が期待できる薄毛治療薬について詳しく解説していきます。

ジヒドロテストステロンの発生を防ぐ薬

薄毛の原因であるジヒドロテストステロンは、5αリダクターゼとテストステロンという男性ホルモンが組み合わさることによって発生すると解説しましたが、この5αリダクターゼの働きを阻害してジヒドロテストステロンの発生を防ぐ薬があります。

それが、フィナステリドという成分を配合した薬と、デュタステリドという成分を配合した薬です。

フィナステリドとデュタステリドの働きの違いを解説していきます。

フィナステリドの働き

実は5αリダクターゼにはⅡ型とⅠ型があります。

5αリダクターゼⅡ型は、主に頭頂部(つむじ付近)や前頭部(髪の生え際)に多く存在します。5αリダクターゼⅠ型は側頭部や後頭部に多く存在します。

フィナステリドは、5αリダクターゼⅡ型の働きを阻害する働きがあります。結果的に薄毛の原因であるジヒドロテストステロンの発生を防ぎ、正常なヘアサイクルを保ちます。

フィナステリドを配合した薬で有名なのが「プロペシア」です。

プロペシアのイメージ

出典:新橋駅前クリニック

デュタステリドの働き

デュタステリドは、フィナステリドよりもさらに薄毛改善の効果が高いと言われている成分です。

フィナステリドが5αリダクターゼⅡ型の働きを阻害するのに対し、デュタステリドは5αリダクターゼⅡ型だけでなく5αリダクターゼⅠ型の働きも阻害します。

ですので、デュタステリドはフィナステリドに比べて、より広い範囲でジヒドロテストステロンの発生を防ぐことができます。

デュタステリドを配合した薬で有名なのが「ザガーロ」です。

ザガーロのイメージ

出典:新橋駅前クリニック

ジヒドロテストステロンの発生を防ぐ薬で薄毛は治る?

ここまで解説してきましたように、ジヒドロテストステロンの発生を防ぐ効果が期待できるプロペシアやザガーロなどの薄毛治療薬を飲み続けることにより、多くの方が薄毛の改善を実感しています。

日本皮膚科学会が行なった調査によると、フィナステリド(1mg/1日)を3年間服用を続けた人のうち、78%の人が軽度改善以上の効果を感じています。

出典:日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」

このように、100%ではありませんが、多くの方が薄毛の改善を感じています。

ですが、プロペシアやザガーロは厚生労働省が認めた医薬品ですので、副作用の心配もあります。

次の章では、プロペシアとザガーロの副作用を解説していきます。

ジヒドロテストステロンの発生を防ぐ薬の副作用

ジヒドロテストステロンの発生を防ぐ薬であるプロペシアとザガーロの副作用をそれぞれ解説していきます。

プロペシアの副作用

承認時の国内臨床試験において、調査症例276例中副作用は12例(4.3%)
リビドー減退3例(1.1%)、勃起機能不全2例(0.7%)、その他9例(射精障害、精液量減少、下痢、胃不快感等)(いずれも1%未満)

出典:浜松町第一クリニック

主に

  • 性欲減退
  • 勃起機能不全
  • 射精障害

など、生殖器に関わる副作用ですが、発生率はかなり低い事がわかります。

ザガーロの副作用

第Ⅱ/Ⅲ相国際共同試験において、本剤が投与された総症例557例(日本人120例を含む)中、95例(17.1%)
勃起不全24例(4.3%)、リビドー減退22例(3.9%)、精液量減少7例(1.3%)

日本人120例中、臨床検査値異常を含む副作用が報告された症例は14例(11.7%)
リビドー減退7例(5.8%)、勃起不全6例(5.0%)、射精障害2例(1.7%)(承認時)

出典:浜松町第一クリニック

ザガーロの副作用もプロペシアと同じように生殖器に関わる副作用が多いです。

副作用の全体的な発生率は、プロペシアの4.3%に比べてザガーロは17.1%と、少し高くなっています。

ですので、副作用が心配な方はプロペシアの投薬治療から始めてみることをおすすめします。

プロペシアの口コミをチェック

それでは、実際にプロペシアを服用している人の口コミを下記にまとめましたので、ご覧ください。

フィナステリド飲んで2ヶ月目から抜け毛が減ってきたような気がする。ただ、髪の毛が増えた気もしないけど。

引用元:http://rio2016.5ch.

俺も飲み始めて抜け毛は減ったけど、増えてきたことを実感できるまで1年はかかったよ。
気長に待ちましょう。

引用元:http://rio2016.5ch.

俺は一度埋まった
で調子こいて一旦やめたのよ
それでまた禿げたから再開したんだけど、今回は苦戦してる
やめたらあかん

引用元:http://rio2016.5ch.

2週間位で生え際に産毛
6ヶ月立った現在その産毛が前髪になった

引用元:http://rio2016.5ch.

俺も半分、増えだしたのも1年後くらいから。
上は埋まったけどMには変化ない。

引用元:http://rio2016.5ch.

6ヶ月で本数は変わらずに毛が太くなって見た目ちょい変化。
8か月で頭頂部がちょい増えたが、前頭部が微増。
生え際、M字は変化なし!
せめて前頭部がもっと増えればセットで誤魔化せるがぺったんこ状態。早く回復してくれー!

引用元:http://rio2016.5ch.

効果が出てるかどうかは行きつけの美容師に判断してもらうのが良いとの事であらかじめ使い始めた事を申告していたら
3ヶ月過ぎた頃に確かに毛量増えてますねって言われて友人に紹介したいので薬の事を教えて欲しいとまで言われた

引用元:http://rio2016.5ch.

プロペシアは抜け毛を減らすものであって生やすものではないがな

引用元:http://rio2016.5ch.

頭皮の油は直ぐに改善するよね。
髪が増え始めるまで俺は1年かかったけど。
この薬の効果を見定めるには、1年半くらいは必要な気がする。

引用元:http://rio2016.5ch.

精神的な面でもっと早く飲むべきだったわ
数年無駄にしたわ

引用元:http://rio2016.5ch.

プロペシアを服用している事により、薄毛改善の効果を実感している人は多いのですが、効果を実感するまでに2ヶ月〜1年ぐらいかかる人が多いようです。

ですので、プロペシアの服用をすぐにやめてしまった薄毛改善の効果を実感できずに「プロペシアは効かない」という意見を持ってしまうようです。

次に、ザガーロの口コミを見てみましょう。

ザガーロの口コミをチェック

ザガーロの主成分であるデュタステリドの口コミを下記にまとめましたので、ご覧ください。

デュタのみ服用9ヶ月。気になっていた前髪が前進して嬉しい。まだ増えそう

引用元:http://rio2016.5ch.

そうですね。俺はMハゲだけど、フィナと塗りミノキ開始後3ヶ月くらいかな、髪切ってるときに美容師に増えてるーなんで!って驚かれるくらいあっという間に生えたよ。
でも一度やめてハゲて再開した後は回復は悪くなった。デュタはフィナより効いてて、10年以上フィナ飲んで頭打ちだったのに、ここんとこ髪が目に見えて増えてる。

引用元:http://rio2016.5ch.

7週間目。じゃんじゃん生えてる。
特に前頭部中央付近から頭頂部に顕著。前髪は少しだけ前進。
いつもの散髪屋が何か言いたげにしてた。
体毛は脚だけ激減。その他は変化なし。
体重はマイナス3から4kgで安定。
性欲がちょっと落ちてたのがやや回復。亜鉛サプリのせいか、それとも慣れたのか。

引用元:http://rio2016.5ch.

上からの照明で地肌が目立つくらいからた始めたのが良かったんだと思う。みんなも1日もはやく始めよう。

引用元:http://rio2016.5ch.

2ヶ月経過
髪が増えた増えた。前髪に短い髪が生えて前進してきた。
顔の脂も減ったまま。ヒゲも減った。しかしノドから下のヒゲや体毛はそんなに変化ない。
頭頂部は散髪で8センチくらいに切ってるから、最初に生えてきたのが半年くらいで揃う計算になる。

引用元:http://rio2016.5ch.

俺はフィナ12年やってデュタにかえて2年。
フィナで頭打ちだったのがデュタに変えて更に回復したよ。生え際、M字。
髪薄いねって最近言われたことない。

引用元:http://rio2016.5ch.

飲み始めたのがハゲ始めてすぐではなかったから、
当然手遅れ部分もあるけど、普通に生きられる程度には回復した。
そんなに男性ホルモン強くなさそうなのに、じんわり薄くなっていくタイプの前頭部には効くと思うよ。

引用元:http://rio2016.5ch.

デュタステリドの口コミでは、髪の生え際の薄毛改善効果を実感している人が多い印象です。

こちらもプロペシアと同じように、服用してもすぐに効果が出るわけでもなく、効果を実感できるまでに早くても2ヶ月はかかるようです。

髪の毛を増やしたい方へ

これまで、プロペシアやザガーロなどの薄毛を食い止める薬について解説してきました。薄毛がまだあまり進行していない場合、多くの方が十分な薄毛改善を実感できると思います。

ですが、さらに髪の毛を増やしたいという方には、ミノキシジル外用薬という日本で唯一発毛効果が認められた成分があります。

どのような効果があるのか、解説していきます。

ミノキシジル外用薬の効果

ミノキシジルの画像

出典:新橋駅前クリニック

ミノキシジルという成分は、もともとは薄毛治療用の薬ではなく、血圧を下げるために使われていた成分でした。

ミノキシジルは血管を広げて血圧を下げる効果があるため、血圧を下げる薬の成分として使われていましたが、使用した人の体毛が濃くなったという副作用から、ミノキシジルの成分に目をつけ、薄毛治療用に改良されてミノキシジル外用薬が出来ました。

頭頂部や前頭部の毛細血管は非常に細く、血液によって運ばれる栄養素がなかなか行き渡らないという現象が起こります。そこで、ミノキシジルの作用によって頭部の毛細血管を広げて血液を行き渡らせ、頭頂部や前頭部にしっかりと栄養を与えることにより、髪を増やしたりしっかり育てたりする効果が期待できます。

ミノキシジル外用薬も厚生労働省が認めた医薬品ですので、気になる副作用も解説します。

ミノキシジル外用薬の副作用

薬局で唯一購入できるミノキシジル外用薬「リアップ」の製造販売を行っている大正製薬株式会社では、下記の報告書をあげています。

副作用発現症例は3,072例中271例(8.82%)、378件であった。 378件の内訳は、「適用部位そう痒感」123件、「適用部位発疹」43件、「頭部粃糠疹」 33件、「接触性皮膚炎」32件、「適用部位紅斑」31件、「適用部位刺激感」13件、「頭痛」 10件、「浮動性めまい」「動悸」「適用部位乾燥」「血圧上昇」が各6件、「適用部位疼痛」 「適用部位熱感」「適用部位腫脹」が各4件、「末梢性浮腫」「適用部位分泌物」「心拍数 増加」が各3件、「眼痛」「耳鳴」「発疹」「裂毛」「蕁麻疹」「皮膚のつっぱり感」「適 用部位炎症」「適用部位発汗」「適用部位変色」「適用部位びらん」「適用部位痂皮」が 各2件、「不眠症」「体位性めまい」「感覚鈍麻」「睡眠の質低下」「眼瞼炎」「眼充血」 「霧視」「心不全」「ほてり」「腹痛」「上腹部痛」「紅斑」「毛髪変色」「毛髪障害」 「多毛症」「そう痒症」「脂漏性皮膚炎」「夜間頻尿」「適用部位浮腫」「胸痛」「浮腫」 「適用部位異常感覚」「適用部位皮膚剥脱」「アラニンアミノトランスフェラーゼ増加」 「眼圧上昇」「血中アルカリホスファターゼ増加」が各1件であった。

出典:大正製薬株式会社

2件以上あった症例を分かりやすくまとめると、下記のようになります。

  • 頭皮のトラブル(かゆみ・発疹・ほてり・乾燥・炎症など)
  • 動悸
  • 肝機能不全
  • 頭痛
  • 眼痛
  • 蕁麻疹

多くの副作用は、薬を塗った部分の痒みや炎症などの頭皮トラブルです。

筆者も実際に使ってみましたが、かゆみが出てしまい、使用を中止しました。

頭皮トラブルが気になる方には、ミノキシジルの内服薬もあります。

ミノキシジル内服薬

ミノキシジル内服薬は、ミノキシジル外用薬の成分と同じように血管を広げて頭皮に栄養を行き届きやすくさせ、発毛を促進する効果が期待できます。

ですが、ミノキシジル内服薬は厚生労働省の認可がおりていません。

ミノキシジル内服薬は、ミノキシジル外用薬と違い、全身に薬の効果が出る恐れがあるため、下記の副作用が確認されています。

①頭皮のかゆみや炎症  ②血圧低下や心拍数の増加  ③頭痛やめまい
④体重増加  ⑤手足のむくみ   ⑥多毛症(タブレットタイプのみ)

出典:聖心毛髪再生外来

塗り薬に比べて、多毛症という副作用があります。

これは、ミノキシジルの血管を広げる働きが、頭皮だけでなく体全体に作用することにより、起こる副作用です。

血行が良くなることにより、頭痛やめまい、心拍数の増加なども副作用として挙げられています。

むくみも起こる可能性があります。なぜかというと、ミノキシジルの作用により血行が良くなって血液が薄まり、体が血液濃度を戻そうと血液から水分を排出することによってむくみが起こりやすくなります。

ミノキシジルの口コミをチェック

それでは、ミノキシジルの口コミも見てみましょう。

m字
やっとこさ産毛が生えてきた
フォリックス3ヶ月→リアップ1ヶ月
リアップの容器使いやすすぎでビビる高いけど

引用元:http://rio2016.5ch.

床屋で生えてきてますね
って言われたぞ
やったー

引用元:http://rio2016.5ch.

飲みフィナ塗りミノ治療4ヶ月が過ぎて、前髪とか生え際はやや回復してきたんだけど、頭頂スカが回復しないパターンだわ

引用元:http://rio2016.5ch.

フィナと塗りミノで維持はできる
増えないけど

引用元:http://rio2016.5ch.

塗りミノキだけじゃ無理だよ
フィナで止めないと

引用元:http://rio2016.5ch.

因みに塗りミノなんて手間かかるわ頭皮荒れるわミノタブより効かないわでメリット皆無なの知ってる?

引用元:http://rio2016.5ch.

塗りミノを皮膚荒れでやめたんだけど、一瞬で元に戻るな
半年間の努力は一体・・・
もうフィナだけでいいかな

引用元:http://rio2016.5ch.

ベリーショートにしたらめっちゃミノ塗りやすくなって快適だわ
散髪する頻度増えたからちょっと痛いけどそこは等価交換だな

引用元:http://rio2016.5ch.

ミノキシジルを使用している人も、薄毛改善の効果を実感している人は多いようですが、頭皮トラブルの副作用が起こってしまった人や、ミノキシジルだけでなくフィナステリド等の薄毛を食い止める薬との併用をすすめる口コミが多かったです。

プロペシアやザガーロ以外の薄毛治療法

育毛メソセラピー

育毛メソセラピーの画像

出典:AGAスキンクリニック

育毛メソセラピーは、頭皮に髪の毛の成長因子を直接注入し、発毛促進を施す効果が期待できる治療法です。

月に1〜2回の施術が必要で、費用も高額になってきます。

HARG

HARGの画像

出典:ゴリラクリニック

HARGもメソセラピーと同じように、頭皮に有効成分を注入する治療法ですが、育毛メソセラピーと違う点は、育毛メソセラピーの成分であるビタミンやアミノ酸等をブレンドしたも他に、幹細胞から抽出した成長因子を含むタンパクAAPEから生成したHARGパウダーを頭皮に直接注入することです。

さらに、育毛メソセラピーは治療をやめてしまうと効果が無くなってしまうのに対し、HARGは治療をやめても効果が持続するという違いがあります。

自毛植毛

自毛植毛の画像

出典:AGAスキンクリニック

自毛植毛とは、薄毛が起こりにくい後頭部や側頭部の髪の毛を毛根ごと取り出し、髪の毛が少なくなっている部分に植え付ける方法です。

自毛植毛には主に下記の2種類の技法があります。

  • FUE法(髪の毛を一株ずつ取り出して移植する方法)
  • FUT法(髪の毛複数本を帯状に一度で取り出したのち、一株ずつに分けて移植する方法)

人工毛植毛

人工毛植毛は、合成繊維(ポリエステルやナイロン)で作った人工毛を頭皮に植え付ける方法です。

どんなに髪の毛が少ない人でもすぐに薄毛を改善出来る方法ですが、頭皮が炎症を起こしやすくなってしまったり、体の免疫システムによって植えた人工毛が異物と判断されて抜け落ちるため定期的に人工毛植毛を繰り返さなければならない、といったデメリットがあります。

そのようなことから、植毛先進国であるアメリカでは、人工毛の植毛は問題があるとして法律で禁止されています。

サプリメント

育毛サプリメントの画像

出典:オンライン診療対応の【AGAヘアクリニック】

薄毛対策で気軽に始められるものとして、サプリメントを飲む方法があります。

ただし、クリニックで処方されているサプリメントも市販のサプリメントも、あくまで薄毛対策の補助的要素が強いので、サプリメントのみで対策をするのはちょっと心許無いですね。

シャンプー&コンディショナー

育毛シャンプー&コンディショナーの画像

出典:AGAスキンクリニック

シャンプー&コンディショナーを変えるのも、薄毛対策の一つです。

シャンプーやコンディショナーは直接頭皮に触れるものですので、シャンプーやコンディショナーによって頭皮の状態が変わってきます。

クリニックで販売ているものでしたら、特に頭皮環境を良くする成分が入ったものが多いので、一度試してみると良いかもしれません。

現在は市販のシャンプーやコンディショナーでも、ノンシリコンタイプのものや石油系界面活性剤不使用のものなど、頭皮や髪の毛に悪影響を及ぼす成分が少ないシャンプーやコンディショナーが多いです。じっくり探して、あなたに合うものを選びましょう。

自分でできる薄毛対策

薄毛になる前の人も、薄毛になってしまっている人も、自分でできる薄毛対策は出来る限り行ったほうが良いでしょう。

1.食事の改善

まず、髪の毛だけでなく人の体全体に言えることですが、食事は本当に大事です。

なぜなら、人の体は食べたものによって作られています。

ですので、食生活を見直すことから始めてみましょう。

髪に悪い食べ物・飲み物

特に髪の毛に悪いと言われている食べ物や飲み物が

  • 脂っこい食事
  • 刺激の強い食べ物
  • お酒

と言われています。

脂っこい食事は頭皮の皮脂分泌を過剰にして、頭皮環境を悪化させてしまいます。

刺激の強い食べ物は、食べ過ぎると交感神経を活発にし、副交感神経とのバランスを崩しやすくなり、頭皮だけでなく自律神経の乱れにも繋がりやすくなる可能性があります。

お酒は、特に良くないと言われていますが、その原因は、アルコールを分解する際に必要な「シスチン」と「メチオニン」というアミノ酸が、髪の成分である「ケラチン」を作るアミノ酸でもあるため、アルコールの分解に使われてしまい、髪の形成に影響を与えてしまうと言われています。

さらに、アルコールが肝臓で分解されて出来るアセトアルデヒドという有害物質が、AGA(男性型脱毛症)の原因であるジヒドロテストステロンの増加につながる可能性があります。

髪に良い食べ物・飲み物

では反対に、髪に良いと言われている食べ物(成分)をご紹介していきます。

  • 大豆(高タンパク低脂肪)
  • 魚(高タンパク低脂肪)
  • 緑黄色野菜(ビタミンA,C)
  • ナッツ類(ビタミンE)
  • レバー(ビタミンB)

まず、髪の毛の主湯成分であるタンパク質を沢山摂取することが望ましいのですが、牛肉などですと部位によっては脂肪分も多く摂取していまいますので、大豆や魚からタンパク質を摂取することが理想的です。

次にビタミン類ですが、緑黄色野菜やナッツ類に多く含まれているビタミン類は、頭皮の血行を良くしてくれる作用がありますので、ビタミン類を摂取することによって、髪にしっかりと栄養が行き届くようになります。

緑黄色野菜のビタミンAは、油分と一緒に摂取すると吸収率が高まりますので、オリーブオイルなどの良質な植物性オイルで炒めたりすると良いでしょう。

ナッツ類は、油で炒めたものや塩分で味付けがしてあるものではなく、素煎りのものを摂取するようにしましょう。最初は味気ないと感じるかもしれませんが、なれるとナッツの甘みが感じられてとても美味しいですよ。

良質な睡眠をとる

髪の毛は、睡眠中に多く成長すると言われています。

ですのでしっかりした睡眠時間と良質な睡眠を取れるように、生活のリズムを整えましょう。

さきほど、髪に悪い飲みものとして紹介したアルコールは、睡眠の質を落としてしまいますので、寝る前の飲酒は避けるようにしましょう。

タバコをやめる

タバコは百害あって一利なしと言われるぐらい、体に良いことは無いと言われていますが、もちろん髪にもよくありません。

髪に対する直接的な影響ですが、タバコを吸うと、ニコチンが血管を収縮させて、血管が細くなります。

血管が細くなると、頭皮まで栄養が行き届かなくなり、髪の毛が健康に育たなくなります。

さらにニコチンは交感神経を活性化させ、自律神経のバランスを崩してしまいます。

それにより、頭皮から過剰な皮脂が分泌されて頭皮環境が悪くなったり、脳が興奮状態になってなかなか寝付けなくなったりします。

タバコでストレス解消している、という考え方もありますが、そもそもタバコを吸わないとストレスも感じにくくなります。

筆者は元喫煙者なのですが、タバコを吸っていた頃は、仕事中に集中力が切れやすく、集中力が切れるとタバコが吸いたくなって仕方なくなります。そう思った時にタバコが吸えないと、さらにイライラしてしまうという悪循環が、毎日のように起こっていました。

ですが、タバコを辞めてからは、仕事中に集中力が切れにくくなり、集中力が切れたとしても、何か飲み物をひとくち口にするだけで、また集中力が復活するようになりました。

もちろん、タバコが吸えなくてさらにイライラしてしまう、ということもありませんので、ストレス解消のためだけにタバコを吸っているという方には、思い切って禁煙することをオススメします。

ストレスを与えない

ストレスは目に見えませんが、いろいろな病気を引き起こしてしまい、体にとても悪いと言われています。

円形脱毛症はストレスが大きな原因と言われています。

過度なストレスは自律神経を見出してしまいますので、髪や頭皮にももちろん良くはありません。

全くストレスを感じないようにすることは難しいかもしれませんが、出来るだけストレスを溜め込まないよう、ストレスの発散方法を見つけておくと良いですね。

正しい洗髪方法

洗髪方法ですが、使用するシャンプーは頭皮への刺激を最小限に抑えられるノンシリコンのものを使うと良いでしょう。

シャンプー

洗髪方法ですが、40度以下のお湯で髪の汚れをある程度落とし、シャンプーを泡立てたら、頭皮を優しくマッサージするように洗います。

シャンプーはしっかりすすいで流しましょう。

コンディショナー・トリートメント

コンディショナーやトリートメントは、頭皮に付けると毛穴の詰まりの原因になりますので、毛先を中心に付けましょう。

コンディショナーやトリートメントも、しっかりすすいで流しましょう。

ドライヤー

髪を乾かす際は、ドライヤーを使って出来るだけ早く乾かしきりましょう。

ドライヤーの熱で髪を傷めないよう、同じ部分に音風が当たり続けないようにドライヤーを振りながら全体を乾かしていきましょう。

頭皮に余分な水分が残っていると、雑菌が繁殖しやすくなり、フケやかゆみの原因にも繋がります。

たまに、髪を乾かし切ると髪の毛が乾燥してパサパサになる、と心配している人もいますが、髪は濡れている時に1番ダメージを受けますので、髪を乾かさないことは髪自体にも良くありません。

お風呂から上がったら、しっかりと髪を乾かしましょう。

指だけでできる頭皮マッサージ

頭皮マッサージは、頭皮の血行を良くし、髪に栄養を届かせやすくすると言われています。

市販の頭皮マッサージ機を使うのも良いのですが、何も使わずに簡単に頭皮マッサージをする方法があります。

それは、親指と人差指で頭皮をつまんでいく方法です。

説明していきます。

  1. まず、側頭部の頭皮をつまんでみてください。
  2. それから徐々につまむ位置を頭頂部の方へ移動していきます。
  3. 頭頂部に移動するにつれ、頭皮が固くなってつまみにくくなると思います。
  4. 前頭部などもつまんでいきます。
  5. これを日々行うことによって、少しづつ頭皮が柔らかくなってつかめるようになります。

とても簡単ですが、とても効果的です。

そして頭皮が少しずつ柔らかくなっていくのを実感できますので、マッサージが楽しくなります。

お金もかかりませんので、是非試してみてください。

おわりに

ここまで、男性の薄毛の原因や薄毛治療薬の効果と副作用、薄毛治療薬を使っている人の口コミや数々の薄毛治療法を解説してきましたが、薄毛が気になりだした人や薄毛が進行している人は、薄毛治療薬を一度試してみる価値はあると思います。

ですが、フィナステリドやデュタステリドの成分が入っている薄毛治療薬は、薄毛治療専門クリニックや一部の皮膚科で処方してもらわないと手に入りません。(ミノキシジル外用薬は薬局などで買える「リアップ」があります。)

なお、薄毛治療薬は保険適用外ですので、クリニックによって値段がさまざまで、2,000円〜10,000円前後です。

全国の薄毛治療専門クリニックの治療価格を調べ、フィナステリドやデュタステリドの成分が入っている薄毛治療薬が特に安かったクリニック3院を最後にご紹介します。

 

1.AGAヘアクリニック

AGAヘアクリニックは、東京の秋葉原に本院があるのですが、日本全国どこからでもスマホのビデオ通話を使った診察が可能です。

無料カウンセリング後、あなたに最適なミノキシジルタブレットやプロペシアのジェネリック薬、ザガーロのジェネリック薬を低価格で処方してもらえます。

2021年4月に価格改定が行われ、フィナステリド配合内服薬が初回はなんと1,800円で購入でき、さらに全額返金制度も導入されました。

薬は配送してもらえますので、まずは投薬の治療から始めたいという方や、とりあえず無料カウンセリングをしてもらって治療するかを決めたいという方にとっては、非常におすすめです。

▼公式サイトのURLより、無料カウンセリングと診察の予約ができます。

AGAヘアクリニックの公式サイト
オンライン診療対応の【AGAヘアクリニック】

主な治療内容と費用

  • カウンセリング・・・・・無料
  • 内服薬(フィナステリド、デュタステリド、ミノキシジル内服薬など)・・・・・1,800円〜/月
  • 外用薬(ミノキシジル外用薬など)・・・・・12,000円〜/月
  • オリジナルシャンプー・・・・・3,500円/本〜

診療時間

10:00 ~ 20:00
(無休)

2.湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの画像

湘南美容クリニックは、日本全国に展開している実績あるクリニックです。

AGA治療に関しても、カウンセリングは無料で、投薬やオリジナル外用薬などの治療を行っています。

湘南美容クリニックではフィナステリド配合内服薬が初回限定で1,800円で処方してくれます。

▼公式サイトのURLより、無料カウンセリングの予約ができます。

湘南美容クリニック公式サイト
公式HP

主な治療内容と費用

  • カウンセリング・・・・・無料
  • 内服薬(フィナステリド、ザガーロ等)・・・・・1,800円〜/月
  • 外用薬(ミノキシジルとフィナステリドが配合されたオリジナルスプレー)・・・・・8,318円〜/月
  • メソセラピー・・・・・14,800円〜/回

診療時間

10:00 ~ 19:00
(無休)

3.AGAスキンクリニック

AGAスキンクリニックのイメージ

AGAスキンクリニックは、日本全国に60院以上を展開している薄毛治療専門クリニックです。

カウンセリングと診察は無料で、内服薬や外用薬、AGAメソセラピーなど、多くの治療を行うことが可能なクリニックです。

現在ではオンライン診療も行っていますので、出来るだけ外出を控えたいという方にとっては、とても嬉しいサービスです。

フィナステリド配合内服薬が初回3,700円(2回目以降5,300円〜)で処方してもらえます。

▼公式サイトのURLより、無料カウンセリングの予約ができます。
AGAスキンクリニック公式サイト
https://www.agaskin.net/at/

主な治療内容と費用

  • カウンセリング・・・・・無料
  • 内服薬(フィナステリド、プロペシア、ザガーロ等)・・・・・3,700円〜/月
  • 外用薬(ミノキシジル5%配合外用薬)・・・・・6,800円〜/月
  • AGAメソセラピー・・・・・55,000円/回〜
  • Hair Strong植毛・・・・・基本治療費220,000円+1グラフト1,067円〜

診療時間

10:00 ~ 22:00(クリニックにより異なる)
(無休)

 

AGA(男性型脱毛症)の治療は、早ければ早いほど良い結果が生まれます。少しでもご自身の薄毛が気になる方は、手遅れになる前に薄毛治療専門クリニックに相談してみてください。

上記のクリニックは全てカウンセリングが無料ですので、治療を始めなければ完全無料ですし、カウンセリングを受けるだけでも悩みが少し晴れるかもしれません。

こちらの記事が、あなたの薄毛の悩みをいち早く解決できるための参考になれば、幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です